思いやり
本日、2時から野洲市の大篠原自治会で人権の集いがあり、
皆さんが人権について学習されます。
そして、その学習をいつもの講師の方々から講話などを聞くのでなく、
古典落語等を通じて江戸時代から始まった
人間の温かさに触れようと計画されました。
近江落語会の小粋君と笑福亭仁智さんの三人が
高座に立たせていただきます。
責任重大ですが、隣の人同士が笑い合う場づくりが、
日頃の生活に繋がればと思います。
今は、憲法第11条から13条を確認し、まくらを考えていますが、
やはり相手への「思いやり」でお互いの人生を歩みたいものです。
関連記事