2014年06月23日
落語日本一
第六回社会人落語日本一決定戦は
平成26年10月4日&5日に開催されることが、決定されました。
今年も「近江落語会」からも、何人かがチャレンジする予定です。
まずは、予選を通過しなければなりません。
約350名の申込みが例年ありますから激戦です。
過去の出場者
笑交亭えくぼ・あっぷる亭おれんじ・神楽家小粋
お知らせ
関西テレビ「よーいドン」に近江落語会を取材していただきました。
放映は7月1日か2日の予定です。
決まりましたら、掲載します。
会員の皆さんへ
次回の例会は6月30日 午後7時から ハーモニカです。
平成26年10月4日&5日に開催されることが、決定されました。
今年も「近江落語会」からも、何人かがチャレンジする予定です。
まずは、予選を通過しなければなりません。
約350名の申込みが例年ありますから激戦です。
過去の出場者
笑交亭えくぼ・あっぷる亭おれんじ・神楽家小粋
お知らせ
関西テレビ「よーいドン」に近江落語会を取材していただきました。
放映は7月1日か2日の予定です。
決まりましたら、掲載します。
会員の皆さんへ
次回の例会は6月30日 午後7時から ハーモニカです。
2010年12月14日
寿限無さん
京都市の松ヶ崎で40数年にわたり
賀茂川沿いで喫茶寿限無を営んでおられる


平井さんは、社会人落語京都・楽笑会の重鎮で、
芸名は喫茶亭寿限無さん。

来月のさらさら寄席に出演していただける方です。
滋賀と京都の倶楽部が協力して
話芸文化を高めようと懇談してきました。
