2011年12月15日
養蓮寺寄席
笑門来福
京都烏丸五条の少し東にある、養蓮寺で1年に6回の落語会が開催されています。
今日は第100回目の落語会であることから
他の予定を取りやめて4人で出向きました。
開演の1時間前なのに既に半分の入り。
結局、廊下も開放し超満員で幕開け。
今回は仁鶴さんも出演されるとあって前座から熱い雰囲気。
仁智さんも「親子酒」で熱演。
仁智さんとは、同年でもあり落語を通じての古い知り合い。
楽屋から出て来て「久しぶりですなぁ」と声を掛けていただき、
こちらも「久しぶりです」と挨拶。
一言で昔に戻れ、18日に会うことにしました。
仁智さんも周りから「師匠」と言われ、多忙な毎日。
日本列島を東へ、西へ。走り回ってはります。
師走なんや
Posted by
えくぼ
at
23:01
│Comments(
0
) │
落語会
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。